備考欄のICD-10コード記載、強迫性障害で障害基礎年金2級を受給
相談者
傷病名:重症強迫性障害
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級
支給額:781,700円
エリア:広島市
相談に来られた状況
令和2年8月、障害者支援施設の指導員の紹介でご本人の母親が相談には来られました。
虐待で小学校6年生より不登校となり、現在も自宅で引きこもりの状態が継続。
平成23年より、精神科での受診を継続しているが、
「重症強迫性障害」と診断され、症状の改善はみられない。
間もなく、20歳になるため、障害年金の請求を行いたいが、強迫性障害(=神経症)は
対象の傷病ではないと年金事務所で言われた。
何とか障害年金が受給できるように手続きを依頼したいとのことでした。
相談から請求までのサポート
「強迫性障害」は神経症で原則としては、障害年金の対象とはならないが、精神病の病態を示すものについては、気分(感情)障害に準じて取り扱われることとされているため、受診時に同席して主治医に診断書の作成に際し、備考欄にうつ病のICD10コードの記載をして頂くように依頼した。
主治医は、「重症なので備考欄への記載は不要ではないか」と言われたが、
「重症でも備考欄への記載がないと不支給になります」と説明し、記載をお願いしました。
併せて、日常生活能力の判定に参考となる資料を作成し医師に説明した。
診断書作成後、発病から現在までの治療歴、就学状況(虐待の状況、不登校の期間)、就労状況、
日常生活の状況を詳細に聴取し、病歴・就労状況等申立書を作成した。
結果
令和2年11月、障害基礎年金2級が決定した。
年金額は、781,700円である。
関連記事
クイックタグから関連記事を探す
「 精神・不安障害・強迫性障害」の記事一覧
【アルコール性、栄養障害性抹消神経障害で障害年金】神経内科医に「肢体の障害用」の診断書を作成して頂き、障害基礎年金1級が認定されたケース うつ病の遡及請求が一度不支給となったが、審査請求で過去5年分の受給が認定されたケース 医師に診断書の作成を断られたが、転院した結果、障害厚生年金2級が認定されたケース 強迫性障害は障害年金の対象外だが、うつ病の併発を主張し、障害基礎年金2級を受給できたケース 統合失調症/飲酒を理由に不支給決定後再度申請、障害基礎年金2級を受給 糖尿病による高次脳機能障害で障害厚生年金1級を受給 双極性障害/社会的治癒が認められ、厚生年金加入中を初診として、障害厚生年金2級を受給できた事例 正社員雇用(月額22万円の給与)で障害厚生年金3級が認定 重度の自閉症(グループホーム居住)で障害基礎年金1級を受給 知能指数67(軽度)で40歳代で請求、障害基礎年金2級を受給 B型作業所に通所中の知能指数75で、障害基礎年金2級を受給 【統合失調症で障害年金】有期雇用で就労中の中、障害厚生年金2級を受給できたケース 「社会的治癒」が認められて躁うつ病で障害共済年金2級、遡及5年分も受給できた事例 気分障害|支給停止が解除され、障害基礎年金2級を再受給できた事例 双極性障害/退職後に無職が続き、2年間の遡及による障害厚生年金3級を受給した事例 うつ病を併発し、広汎性発達障害で障害厚生年金3級を遡及で受給 精神発達遅滞(療育手帳Ⓑ)で障害基礎年金2級を受給 双極性感情障害/障害認定日前から無職、5年遡及による障害厚生年金3級を受給した事例 統合失調症/申立書を添えて支給停止事由消滅届を提出、障害基礎年金2級を再受給 障害認定日に受診歴がなく、事後重症で障害基礎年金2級を受給 うつ病で休職が長引き、障害共済年金3級を受給 うつ病で長年就労困難となり、障害厚生年金3級を5年遡及で受給 19歳頃に知的障害(療育手帳B)と診断され、障害基礎年金2級を受給 うつ病で退職を余儀なくされ、障害厚生年金3級を受給 初診の病院のカルテが廃棄されていたが、障害基礎年金2級を受給 反復性うつ病性障害で障害基礎年金2級が決定 中学時代のいじめが原因の妄想性障害(遡及分400万円も受給) 精神遅滞で障害基礎年金2級受給 病名欄にうつ病を併記、摂食障害で障害基礎年金2級を受給 20歳代で療育手帳(A)を取得、40歳時に請求し障害基礎年金2級を受給 - 劇症型膵炎の後遺症による高次脳機能障害で障害基礎年金2級を受給
2回の不支給決定後に障害基礎年金2級が認定 - 統合失調症(支給停止解除相談)で障害基礎年金2級受給した事例
統合失調症/初診から6年間通院を中断し、障害厚生年金2級を受給 - 統合失調症で障害基礎年金2級を受給した事例
転院した病院で診断書を取り直し、障害基礎年金2級を受給 統合失調症/障害基礎年金2級が認定も、老齢厚生年金に障害者特例加算を選択 統合失調症/障害認定日時の受診がなく、事後重症で障害基礎年金2級を受給 - 精神遅滞で障害基礎年金2級を受給した事例
- 軽度(B)の精神遅滞で障害基礎年金2級受給した事例
統合失調症/病歴・就労状況等申立書を添えて額改定請求、障害厚生年金2級を受給 軽度(B)で不支給とされたが、障害基礎年金2級が認定 - 生まれつき脳性麻痺により、二十歳前障害として障害基礎年金1級を受給した事例
療育手帳(Ⓑ)で一般企業に障害者雇用中で障害基礎年金2級を受給 統合失調症/自宅付近で面談、障害厚生年金2級を受給 初診は神経症で内科を受診し、躁うつ病で障害厚生年金2級を受給できた事例 統合失調症/他の社労士に依頼し不支給決定 再申請したことで障害厚生年金2級を受給 統合失調症/県外の病院に認定日の診断書を作成され、障害基礎年金2級を5年遡及で受給 - 統合失調症で障害厚生年金2級を受給した事例
広汎性発達障害|自分で手続きを行い不支給、当事務所のサポートで受給が決定 中等度精神遅滞で一度不支給となったが、診断書を見直し、障害基礎年金2級が認定したケース アスペルガー症候群の特徴を申立書に記載し、障害基礎年金2級を受給 うつ病から発達障害に診断名が変わり、障害基礎年金2級を受給 強迫性障害から自閉症と診断名が変更、障害基礎年金2級を受給 大学在学中に療育手帳(B)を取得、事後重症で障害基礎年金2級を受給 介護施設で障害者雇用中に自閉症で請求、障害基礎年金2級を受給 A型事業所に就労中に、精神遅滞(療育手帳Ⓑ)で障害基礎年金2級を受給 自閉症で40歳代で請求、障害基礎年金2級の遡及が認定された事例 【発達障害で障害年金を受給】認定日時は就労中のため、事後重症で申請した事例 成人して広汎性発達障害と診断され、30歳代で障害基礎年金2級を受給 発達障害|他の社労士に受任を断られ、当事務所の手続きで障害基礎年金2級を受給 40歳代でアスペルガー症候群と診断され、障害基礎年金2級を受給 - アルコール依存症、うつ病で障害基礎年金2級を受給
- アルコール精神病で精神病認定され、障害厚生年金2級を受給できた事例
持続性気分障害|30年前の初診日を証明でき、障害厚生年金3級を受給できた事例 認定日と現在の診断書を同一の病院で作成され、5年の遡及が認定された例 - 持続性気分障害・多動性障害|休職後退職し、再就職後に障害厚生年金3級を受給できた事例
双極性感情障害/社会的治癒により、15年後の再発を初診として障害厚生年金2級を受給 社会不安障害は障害年金の対象外だが、うつ病の併発を主張し、障害基礎年金2級を受給できたケース 双極性感情障害/3級の認定後に審査請求を行い、障害厚生年金2級を受給した事例 - てんかんで障害基礎年金2級を受給した事例
アルコール依存症から躁うつ病となり、障害厚生年金2級を受給できた事例 【双極性気分障害で障害年金】障害認定日時には就労していたが、障害厚生年金2級を受給できたケース 躁うつ病|医師に診断書の作成を拒否され、転院先を紹介し、障害厚生年金3級を受給 双極性感情障害/支給停止事由消滅届を提出し、障害基礎年金2級を再受給した事例 双極性障害/初診の病院が廃院となっていたが、障害基礎年金2級を受給できた事例 当初は自律神経失調症の診断だったが、躁うつ病で障害厚生年金2級を受給した事例 双極性障害/障害認定日時に受診歴ない方が、事後重症請求で障害基礎年金2級をした事例 躁うつ病|パワハラで休職後退職し、障害厚生年金2級を受給できた事例 双極性感情障害/障害認定日時に受診歴なく、事後重症で障害基礎年金2級を受給した事例 双極性気分障害/審査請求を行い、4年弱の遡及請求が認められ、障害厚生年金3級を受給した事例 躁うつ病|診療情報提供書で初診日の証明を行い、障害厚生年金2級を受給できた事例 【躁うつ病で障害年金】現在はパート就労のため受給できないが、過去の5年分約390万円を遡及請求した事例 うつ病で障害年金を申請し、5年分遡及し450万円受給できた事例 躁うつ病|多重債務で抑うつ状態となり、障害基礎年金2級を受給した事例 躁うつ病|当事務所での面談が困難なため、所長が自宅を訪問し、障害基礎年金2級を受給した事例 - 5年遡及で障害共済年金2級が決定した事例
- 躁うつ病で障害厚生年金3級が決定した事例
- 躁うつ病で障害基礎年金2級が決定した事例
- うつ病で障害基礎年金2級を受給できたケース2
- うつ病で障害厚生年金2級が決定
- うつ病で障害厚生年金2級が決定
- うつ病で障害厚生年金2級を受給
- うつ病で障害厚生年金3級が決定
- 他の社労士に依頼し1度不支給になったが、当事務所に依頼してうつ病で障害厚生年金2級が決定
- 【うつ病で障害年金】ご自宅で面談後に依頼され、障害基礎年金2級を受給したケース
【うつ病で障害年金】現在は退職しているが、認定日には就労していた方が、障害厚生年金2級が決定した事例 - うつ病で障害厚生年金3級が決定
- うつ病で障害厚生年金2級を受給
- うつ病で障害厚生年金3級が決定