「精神遅滞」の検索結果
A型事業所に就労中に、精神遅滞(療育手帳Ⓑ)で障害基礎年金2級を受給
相談に来られた時の状況 平成26年2月、A型就労継続支援施設からの紹介でご本人(20歳、男性)のお母様が無料相談会に来られた。 発育が遅く、出生時から小学校就学まで言語療法と作業療法の指導を受けた。 小学校、中学校は普通学級。高校は不登校児や知的障害児を受け入れている所に入学。卒業後はA型就労継続支援施設で作業を行っている。 平成24年9月に療育手帳(Ⓑ)を交付される。施設長から障害年金の 続きを読む >>
中等度精神遅滞で一度不支給となったが、診断書を見直し、障害基礎年金2級が認定したケース
相談者 傷病名:精神遅滞 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 支給額:780,100円 相談に来られた時の状況 平成27年2月、ご本人(20歳、男性)のご両親が無料相談会に来られました。 出生時にダウン症があり発育は遅れ、小学校、中学校は特別支援学級、高校は特別支援学校を卒業。現在、一般企業に障害者枠で雇用されている。 療育手帳は、Ⓑなので当然に障害年金の受給ができるものと思っ 続きを読む >>
軽度(B)の精神遅滞で障害基礎年金2級受給した事例
傷病名:精神遅滞 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 支給額:約78万円 相談に来られた時の状況 平成28年7月、ご両親が、20歳前に療育手帳Bを取得され、現在障害者雇用で就労している娘さんの障害年金の受給についてご相談に来られました。 小学校、中学校が普通学級で高校も特別支援学校ではなく、現在、一般企業に障害者枠で 雇用されており、療育手帳もB(軽度)なので障害年金の受給は厳しいと予想し 続きを読む >>
精神遅滞で障害基礎年金2級を受給した事例
傷病名:精神遅滞 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 支給額:約78万円 相談に来られた時の状況 平成28年9月、ご両親が知的障害の息子さんの障害年金の請求手続きについての相談に来られました。 一般企業に障害者雇用されているが、20歳になるため、将来のために何とか障害年金を受給したいので手続きを依頼したいとのことでした。 相談から請求までのサポート 幼少の頃より、発語、発育は遅 続きを読む >>
精神遅滞で障害基礎年金2級受給
傷病名:精神遅滞 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級(20歳前) 支給額:約78万円 1 相談に来られた時の状況 お子さんの精神遅滞でお母さまが相談にいらっしゃいました。 療育手帳を持ってますが、一般企業に勤めているため、認定されなかったらどうしようと心配されていました。 2 相談から請求までのサポート 20歳前から病院には定期的に受診されていました。 生まれてから現在ま 続きを読む >>
2023年2月開催勉強会
2023 年2月6日に、広島県立黒瀬特別支援学校のPTA研修会にて、「障害年金勉強会」を開催させていただきました。小学生から高校生のお子様の保護者約30名の方にご参加いただきました。 勉強会では、障害年金制度の中でも、特に精神遅滞・発達障害の方に焦点を当て、20歳になったときの障害年金の請求、またそれまでに準備しておくことについて、実際の事例を交えながら、制度の概要をお話させていただきました。 続きを読む >>
劇症型膵炎の後遺症による高次脳機能障害で障害基礎年金2級を受給
相談に来られた時の状況 平成26年7月、ご本人(21歳、女性)のお父様が無料相談会に来られました。 10歳時に腹痛を訴え近医を受診したところ、ある数値が異常に高いため総合病院を紹介されて転院直後、症状が急変し、劇症型膵炎と診断され、膵性脳症を合併し、その後遺症で高次脳機能障害、精神遅滞、てんかん、糖尿病を発症した。 以後継続して受診しているが記憶力、理解力は低下し、脳波は7- 続きを読む >>
生まれつき脳性麻痺により、二十歳前障害として障害基礎年金1級を受給した事例
傷病名:精神遅滞・脳性麻痺 決定した年金種類と等級:障害基礎年金1級 支給額:966,000円 相談に来られた時の状況 平成26年6月、ご本人(20歳、男性)のご両親とご自宅近くのファミレスで面談しました。極小未熟児で出生し、生後半年で脳性麻痺と診断され、以後継続して療育と受診を継続している。 平成22年に療育手帳Aを取得。障害年金の1級を受給したいので手続きの代行を依頼したいとのことで 続きを読む >>
20歳代で療育手帳(A)を取得、40歳時に請求し障害基礎年金2級を受給
相談に来られた時の状況 平成26年1月、県内の社会福祉協議会の職員から電話があり、地域の住民で障害年金の受給を考えている方(42歳、男性)がおられ、手続きについてのサポートをお願いしたいとのことでした。 早速、社協の運営している作業所で面談を行いました。母尾が亡くなり、姉も入院中で現在は、高齢の養父と暮らしており、幼少時の状況がよくわからないとのことでした。養父と本人の記憶を基に最大限情報の収 続きを読む >>
統合失調症/障害認定日時の受診がなく、事後重症で障害基礎年金2級を受給
相談に来られた時の状況 平成26年7月、お母様が息子さん(37歳)の障害年金の相談のために無料相談会に来られました。幼少時は、特に問題はなかったが、中学生の頃、精神的不調となり、幻聴が出現し、いじめもあり、不登校となる。 高校卒業後、一時アルバイトでの就労をしたが、周囲との連携が上手くいかず、短期間で離職。精神症状が次第に悪化して現在は、外出が困難で就労不能の状態が続いている。 経済的にひっ 続きを読む >>